みなさまへ
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が疑われる場合は、事前に「保健所」に連絡をして、受診病院を相談してください。
当院では、保健所からの依頼により、受診者の詳細な連絡を受けた後、時間調整をして検体を採取しております。
令和2年12月1日
友愛記念病院 院長
友愛記念病院 院長
【新型コロナウイルス感染の疑いのある症状】
- 発熱、咳、呼吸苦、痰、咽頭痛、味覚異常、嗅覚異常
- 海外渡航歴あり、または渡航歴のある方との濃厚接触あり
- 感染者との濃厚接触あり
など
【相談窓口】
新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談窓口
TEL:029-301-3200
TEL:029-301-3200
管轄区域 | 保健所 | 連絡先 |
---|---|---|
古河市・坂東市・ 猿島郡五霞町・猿島郡境町 |
古河保健所 | 0280-32-3021 |
結城市・結城郡八千代町・下妻市・ 筑西市・桜川市 |
筑西保健所 | 0296-24-3911 |
小山市・下都賀郡野木町・栃木市・ 下都賀郡壬生町・河内郡上三川町・下野市 |
県南保健所 | 0285-22-0302 |
加須市・羽生市・行田市 | 加須保健所 | 0480-61-1216 |
久喜市・幸手市・蓮田市・北葛飾郡杉戸町・ 白岡市・南埼玉郡宮代町 |
幸手保健所 | 0480-42-1101 |
その他保健所管轄区域案内はこちら
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/